Translate

2021-10-05

病は気から?天気から?

 昨日27℃を超えたと思ったら、今日


は16℃。

寒暖差と一言で言うには差がありすぎですね!

最近は「天気痛」という言葉も一般的になってきていて、気候が体に影響を与えることが理解されてきています。

ここ2~3日は頭痛や耳鳴り、肩こりの症状を訴えられる方が多くいらっしゃいました。

当院では、更年期症状の改善を目的とした施術を多くしているのですが、更年期の症状も気圧や気温の変化で増幅されます。

足(特に足首)が冷えると頭痛や耳鳴り、肩こりなどの症状を引き起こすことがありますので、レッグウォーマーなど使って冷やさないように気を付けてくださいね☺

薄毛や白髪について

 特に冬になると前髪や生え際が気になる方のご相談が増えます。 東洋医学の五臓のうちの一つ「腎」は成長・生殖・発育などに関係がある臓器。(※腎臓とは別の話です) 「腎」と髪は関係が深く、東洋医学では「髪は腎の華」と言われています。 冬は「腎」に大きな負担がかかる季節で、「腎」のエネ...